今回は、抱っこで乗れるアトラクション、ディズニーシー編です。
ランド編は以下まとめたものがありますので、こちらをご覧ください。
www.esora-note.com
東京ディズニーリゾート35周年のイベント、ハピエストサプライズに当選した経験を元に考察記事を書きましたので興味があれば覗いてみて下さい。
www.esora-note.com
ただし本記事並びに上記の記事も、あくまでも自分用にまとめたものです。細かいことは抜きにサクサクっと調べたい方に向いている記事です。
- ディズニーランドに比べて、抱っこで乗れるアトラクションは少なめ
- 坂道や階段が多く、移動には迂回が必要
- 以下、抱っこで乗れる・楽しめるアトラクションまとめ
- 最後に
ディズニーランドに比べて、抱っこで乗れるアトラクションは少なめ
ディズニーシーはディズニーランドに比べて、赤ちゃんでも楽しめるアトラクションは少なめのようです。
アトラクションが一番多いのがマーメイドラグーンです。座って楽しめるアトラクションが多いので、疲れてきたらこちらで休憩するのが良いかもしれません。
それと、ディズニーシーは船やトロリー、ゴンドラ等の乗り物が豊富です。長い時間楽しむ事が出来るので、疲れた場合は移動がてら利用して、風に当たりながら休むのが良いでしょう。
坂道や階段が多く、移動には迂回が必要
赤ちゃんを連れて行く方の殆どはベビーカーを押して歩くことになりますが、ディズニーシーは坂道や階段が多いです。
そのため迂回をするためにスロープを探す、という行動を頻繁に取ることになります。
アメリカンウォーターフロント・ポートディスカバリーのあたりならまだ坂道が少なめです。
疲れた場合はこの辺を探索して遊ぶのが良いかもしれません。
以下、抱っこで乗れる・楽しめるアトラクションまとめ
メディテレーニアンハーバー(3つ)
シーに入って右に進むとあるのがメディテレーニアンハーバーです。3つのアトラクションで楽しめます。
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン【座り・抱っこ】
アメリカンウォーターフロントとロストリバーデルタを周遊する蒸気船の旅。ゆったりと移動。
フォートレス・エクスプロレーション【歩き・抱っこ】
要塞や船の中を歩きます。子供が多いので注意が必要。
ヴェネツィアン・ゴンドラ【座り・抱っこ】
風景を楽しむのに最適。
アメリカンウォーターフロント(4つ)
シーに入って橋を渡らず右に進むとあるのがアメリカンウォーターフロントです。4つのアトラクションで楽しめます。
タートルトーク【立ち・抱っこ】
クラッシュが好きなら。言葉がわからないと面白くないかも?
ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ【座り・抱っこ】
ポートディスカバリーを往復するトロリー。移動に最適。ベビーカーは畳んで持ち込みます。
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン【座り・抱っこ】
メディテレニアンハーバーとロストリバーデルタを周遊する蒸気船の旅。ゆったりと移動。
ビッグシティ・ヴィークル【座り・抱っこ】
車に乗ってアメリカンウォーターフロントを1周します。
ポートディスカバリー(1つ)
アメリカンウォーターフロントを抜けた先がポートディスカバリーです。1つのアトラクションで楽しめます。
ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ【座り・抱っこ】
アメリカンウォーターフロントを往復。
ロストリバーデルタ(1つ)
シーの一番奥に有るのがロストリバーデルタです。1つのアトラクションで楽しめます。
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン【座り・抱っこ】
メディテレニアンハーバーとアメリカンウォーターフロントを周遊する蒸気船の旅。ゆったりと移動。
アラビアンコースト(2つ)
「マーメイドラグーン」か「ロストリバーデルタ」から行くことが出来るのがアラビアンコーストです。2つのアトラクションで楽しめます。
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ【座り・抱っこ】
船に乗って進む。チャンドゥという虎が可愛い。
マジックランプシアター(FP有)【座り・抱っこ】
シアタータイプのマジックショー。3D眼鏡がいる。
マーメイドラグーン(4つ)
ロストリバーデルタとミステリアスアイランドの間にあるのがマーメイドラグーンです。4つのアトラクションで楽しめます。
アリエルのプレイグラウンド【歩き・抱っこ】
歩いて回る探索型。大きな音が出る上暗いので怖がる可能性もあり。
ブローフィッシュ・バルーンレース【座り・抱っこ】
貝殻に乗って回る空中メリーゴーランド。
マーメイドラグーンシアター【座り・抱っこ】
シアタータイプのミュージカル。座ったタイミングで子供が泣き出すとてんやわんや。
ワールプール【座り・抱っこ】
海藻出できたカップ。いわゆるコーヒーカップ。回る。
ミステリアスアイランド(1つ)
シーの中央部に位置するのがミステリーアイランドです。1つのアトラクションで楽しめます。
改定2万マイル(FP有)【座り】
2万マイルの海に潜っていきます。暗くてちょっと怖いかも?
最後に
ディズニーシーは坂道が多く、ベビーカーでの移動は大変です。しっかりとした予習をして、シーを目一杯楽しみましょう。
ではでは