「まずはブログで月3万円稼げるようになりたい」
ブログを副業にすると決めた人の多くが最初に掲げる「月3万円」の目標
しかし実際に始めてみると、サイトの立ち上げから、アドセンスやアソシエイトの申請、ASPの登録・・・記事を書く前に次から次へとやらなければならないことが山積みでアタフタ・・・
インターネット界隈に身を置いたことのない人間が、ゼロからブログを立ち上げようとすると、いったいどこから手を付けたらいいか全然わかりませんよね
そんなとき、必ずと言っていいほど頭をよぎるのが
独学で本当に行けるの・・・?サロン入会したほうが早くない・・・?コンサル受けたほうが稼げるんじゃ・・・?
という葛藤
最近Twitter沼にどっぷりハマるむこパパ(@muko_papa)ですが、やっぱり同じ悩みを抱えるフォロワーさんがいました。
月3万完全独学です‼️
— むこぱぱ🏮ツイッター41日目×ブログ連携検証中🔁 (@muko_papa) August 23, 2019
まだまだいきます‼️
独学で行けると思いますよ✨
このやり取りの中で、「独学でブログを始めたけど何を参考にしたらいいかわからない問題」に直面しているブロガーさんがたくさんいそうだ、と感じました
このブログは現在月3万円前後のお小遣いを僕にもたらしてくれていますが、立ち上げから今までサロンに入ったこともなければ、コンサルも受けたことがありません
立ち上げから1年、牛もビックリの鈍足ですが完全に独学でここまでやってきました
独学でコツコツやっていく中で、参考にしたサイトは数知れません
しかし、何度も繰り返し読んだサイトというのは意外と少なかったりします
今回はそんな迷える子羊ブロガーのため、僕が月3万円を稼げるようになるまで何度も熟読した神ブロガー様のノウハウ記事をババっとまとめてお伝えしちゃいます
- 本当にゼロから学びたいなら・・・ヒトデさんの『hitode blog』
- ライティングの基本なら・・・クロネさんの『クロネのブログ講座』
- アフィリエイトの知識なら・・・クロネコ屋さんの『クロネコ屋の超ブログ術』
- googleアドセンス関連や運営のマインドなら・・・はたさんの『はたのブログ』
- 物販記事中心で攻めたいなら・・・マクリンさんの『マクリン』
- 自分のブログに憑依するまで読み込む!
本当にゼロから学びたいなら・・・ヒトデさんの『hitode blog』
もはや知らない人はいないと言っても過言でない雑記ブロガーのヒトデさん(@hitodeblog)のブログ運営ノウハウサイトです
本当の初心者さん向けに作り込まれた記事で、専門用語もひとつひとつ丁寧に解説してくれます
順を追って読んで実践するだけで、ブログ開設までたどり着くことができました
ヒトデさんにはこの場を借りてひっそりとと感謝の言葉を伝えておきます!本当にありがとうございます!
ヒトデさんの書く記事の中には、ただブログを書き始めるためのノウハウだけでなく、収益と絡めるときに必要な考え方やサイトの全体構成なんかについても書かれています。
このブログも、そんなヒトデエキスをふんだんに使っています(笑)
ライティングの基本なら・・・クロネさんの『クロネのブログ講座』
顔出し、炎上なし、オピニオン記事なし、ブログ論なし、収益報告なしでひっそりとブログを使って自分の好き・得意・趣味を生かした自動販売機化する方法を広めること
がコンセプトのクロネさん(@kuroneblog)のブログ講座からは、記事の書き方を中心に勉強させてもらいました
特に何度も読み返したのが、下の100記事までの10段階講座
ひと記事書くごとに読み返したと言っても過言じゃない(笑)
講座は10記事終わるごとに記事の要求レベルも少しずつ上がっていくので、無理なくコツコツと記事執筆を継続することができました
といってもまだ100記事到達していません・・・僕自身、学ぶことはまだまだたくさんありそうです
アフィリエイトの知識なら・・・クロネコ屋さんの『クロネコ屋の超ブログ術』
アフィリエイトやそれに必要なセールスライティングの知識については、クロネコ屋さん(@NINJAkusokuso)のブログから学びました
アフィリエイトで稼ぐコツだけでなく、初心者がぶつかりがちな壁についても実体験を元に語ってくれています
3万円を稼ぎたい人はまず下の記事から読んでみましょう
最近はブログだけではなく、Twitterにも力を入れているようで、日々のツイートも宝の山です
記事は検索ワードから連想して組み立てるのではなく、検索する人の悩みから連想して組み立てること。そうすれば、お宝ワードが見つかります。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 23, 2019
例えば「非モテ 脱出」は非モテという検索ワードから安易に思いつくが「非モテ 諦める」という組み合わせは悩みにフォーカスしないと出てこない
googleアドセンス関連や運営のマインドなら・・・はたさんの『はたのブログ』
法人アフィリエイター&雑記ブログを運営しているはたさん(@hata_blog)は、アドセンスの収益をアップするための具体的なノウハウや、月30万円稼ぐために必要なマインドを公開してくれています
実体験をもとに記事を書いてくれているので、検証もされておりものすごく具体的です
僕自身が月収30万円を目指しているのもあって、下の記事はスマホのタッチパネルがすり減って使えなくなるくらい読みまくりました
はたさん自信が泥臭く繰り返してきたことや、苦労したことをそのまま記事にしてくれているので、
稼げず悩むっていうのすごい人もみんな通ってる道なんだなぁ・・・ガンバロ!
って感じで、モチベーションにバッチリ火を付けてくれます
自分がサイト運営を始めた時は、儲かってそうなブロガーさんの記事や収益報告記事を死ぬほど読み漁っていました。本より実際のサイトのほうが100倍勉強になります。自分で試行錯誤するより(それも必要だけど)、結果を出している人から学ぶのが一番効率いいです。
— はた (@hata_blog) September 13, 2017
物販記事中心で攻めたいなら・・・マクリンさんの『マクリン』
物販の神と私が勝手に呼ばせていただいているのがマクリン(@Maku_ring)さんです
物販記事で月1万円から100万円(!!)まで稼ぐノウハウを余すことなく公開してくれています
ここに書かれていることを真似てリライトしただけで、ある記事の物販収益が1,500円→10,000円に跳ね上がったのには驚きました
成功者の言うことを素直に聞くと超お得です。書いてあることをどんどん試してみましょう
Twitter上の情報も超有益です!
下のツイート見てもらうとわかりますが、1000PVの記事を100記事作れば稼げるという方法を平然と提唱できちゃうあたり、ものすごく根性ある人なんだろうなと勝手に思ってます
自分なりの最大限を100記事揃えても上手く行っていない人は、往々にして上手く行っている人の記事を読み込んでない😨
— マクリン (@Maku_ring) May 29, 2019
その人のノウハウは参考にしてるのに、いちばんの答えである記事は全く読んでないんだよね(マジで不思議)。
記事を読み込んでノートに気づいたことをガーッと書き出すのが超近道
自分のブログに憑依するまで読み込む!
ここまでガーーーっと、僭越ながら僕が今まで参考にしてきたブログを紹介させていただきましたが、僕からひとつ言えることがあるとすれば
いちど読んだだけでは絶対に身につきません!
ということ
読んで頭に入ったノウハウが自分のブログに自然と憑依するまで、何回でも何十回でも何百回でも読み込んでください
ひと記事を書いて、先人の記事を読み返し・・・なぞれているか確認する
これを繰り返す事によって、ブログはどんどん良くなっていきます
正しく努力できれば収益もどんどん上がっていきます
これからも一緒に頑張って行きましょう!
そして・・・今回紹介させていただいた5名のブロガー様・・・
直接お声掛けしたことはありませんが、いつも何度も参考にさせてもらっています
この場を借りて、心より感謝の申し上げたいと思います
本当に、ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いいたしますm(__)m