今回もディズニーネタです🎵
6月28日の貸切りディズニーシーイベント、「講談社スペシャルナイト」にいくため、泊まったディズニーアンバサダーホテル
こどもの宿泊ゲスト専用のあそび場「チップとデールのプレイグラウンド」が2019年6月27日にオープンしました
運よくオープンの次の日の宿泊だったので覗いて来ちゃいましたよ
今回は泊まらないとわからない、中のようすを写真と一緒に紹介しちゃいますね✨
「チップとデールのプレグラウンド」は宿泊ゲスト専用こども向けの遊び場
アンバサダーホテルにできたばかりの「チップとデールのプレイグラウンド」は宿泊者専用施設です
チックタックダイナーの隣に新しくオープンした施設で、残念ながら、宿泊者以外の方は入ることはできません
カードキーを使って入るので、宿泊予定の方でもチェックイン前や、チェックアウト後は入ることができないので注意してください
使用可能時間は7:00~20:00
入れるのは小学生以下のこどもか、同伴の保護者さんだけです
今のところ時間などに制限はないみたい
でも、今後人気が出てきたりするともしかしたら子供の安全のために利用制限がかかる可能性もあるかもしれません
ベビーカーは入る前に入り口においておく必要があります。貴重品は忘れずに持って入ってください
「チップとデールのプレイグラウンド」中の様子
中は土足厳禁でした。靴は脱いで、下駄箱へ置いておきます
貸切ディズニーの前にアンバサダーホテルに出来た「チップとデールのプレイグラウンド」🎵
— むこパパ@筋トレ&ケトジェニックダイエット中 (@muko_papa) 2019年6月28日
適度な広さで楽しい仕掛けがたっぷりでチビも入園前からおおはしゃぎ💦 pic.twitter.com/MNaAT6eO15
落ち葉やきのこに囲まれたキノコがいっぱい!まるで森のなかで遊んでるかのような雰囲気
小学生低学年くらいまでなら全力で走り回れるのに、大人が見失わない丁度いい広さで見守る方も安心です
子どもがおおはしゃぎで遊ぶ中、あそび疲れた子はみんなで見れるチップとデールのアニメが延々と再生されてます
椅子やテーブルなど、大きめのものは柔らかい素材でできてるので、頭をぶつけたりしても安心です
のんびりさんはココで絵本を読んでるだけでも楽しいと思います
絵本や読みもの、英語の絵本などざっと見て50冊以上はありました
トイレはこども用のみで、大きいトイレはありません。なので大人は1度出ないといけません
狙い目はチェックイン後の午後
朝、昼、夜と時間を分けて遊びに行ってみましたが、朝(特にチェックアウト前)の時間はものすごく混んでました
こどもだけで常に20人くらいいます。保護者も入れると30人以上はいたと思います
力のある大きい(小学校低学年ぐらい?)子は全力で走り回ったり、椅子を持って振り回したり・・・なにげに結構危ないです
監視してるようなキャストの方もいません。注意するのは完全に保護者さんの裁量です
2歳になるうちの子もお約束どおり走り回っちゃいましたが、やはり小学生が走るのとはパワーが違います
大きい子と万が一でもぶつかったりすると怪我をしちゃうかもしれません
小さい子を遊ばせるのはちょっと怖いかも・・・
なので3歳くらいまでの小さい子はチェックインの後を狙うのがいいと思います
お昼過ぎ~夕方ならそんなにたくさん子供がいなかったのでゆっくり遊んでも走り回っても大丈夫ですよ✨
「チップとデールのプレイグラウンド」まとめ
今回はディズニーアンバサダーホテルに新しく出来た子供用プレイルーム「チップとデールのプレイグラウンド」について速報で紹介しました
簡単にまとめると
- 場所はチックタックダイナーのとなり
- 開いているのは7:00~20:00
- カードキーを持っている宿泊者のみの限定施設
- 入れるのは小学生までの子供と保護者
- 大人用のトイレはない
- 朝よりお昼過ぎがおすすめ
今後写真など、追加情報を更新していこうと思います🎵