つみたてNISA歴1年のむこパパ(@muko_papa)です!
つみたてNISAは1年のひよっこですが、スポーツくじのおまかせBIGなら7年目の超ベテランです!
今週のお題『自由研究』を更新しようと思ったら、今日から見事にお題が変わってしまってました・・・
でもそんなの関係ねぇ‼️
今日はネタとして私の自由研究を気ままに発表させていただいます!
テーマはズバリ
『おまかせBIGを7年間毎週コツコツ積み立てたらどうなるのか?』
気になるけどなかなか手が出せない研究です!
どうぞお楽しみください✨
『おまかせBIG』なら選ぶ手間なく毎週ワクワクを楽しめる
『スポーツくじBIG』はtotoくじと違ってサッカーの知識は一切必要ありません
購入口数を決めたらあとは完全に運任せ、当選結果を待つだけです🎵
毎回買うのが面倒な日とに便利なのが楽天totoで設定できる『おまかせBIG』
設定しておけば毎週自動購入してくれるだけでなく、曜日や六曜(大安など)の条件をつけることもできます✨
『おまかせBIG』の運用方法(笑)
さてそろそろむこぱぱの研究の本題に移ります📒
- 楽天totoにておまかせBIG(毎週自動購入)
- 毎週BIG×1枚購入(2012年3月からスタート)
- 毎週100円BIG×1枚購入(2016年6月からスタート)
計400円💴を毎週コツコツと積み立てて7年・・・
結果はどんな事になっているのでしょう?
気になる収支発表💰
購入枚数計:384枚
BIG:334枚
100円BIG:50枚
当選回数:2回
内訳:5等1回
4等1回
積立金額計:105,200円
回収金額:11200円
当選確率:0.52%
回収率:10.6%
・・・
本当にあった怖い話です😇
収支発表に対する考察
回収率はまぁともかくとして、ここまで当たらないとは思いませんでした
ここまで当たらない要因はおそらく「ランダムで出現する引き分けの数字が多すぎる」ことだと思います
サッカーの試合を14試合に対して、引き分けは多くて4試合なんですが、購入したくじを見てみるとほぼ毎回4~5試合が引き分けの予想になってます
やっぱり完全にランダムな数字で当選を期待するのは無理があるのでしょうか・・・
結論:毎年約13,500円かけてワクワクを買っているようだ
7年間のつみたてを改めて数字にしてみると結構な金額になっていて自分でも驚きです
7年で10万円・・・1年あたり13,500円くらいでしょうか
ちょっとお高い焼き肉くらいなら食べに行ける金額です🍖
絶対当たらないのに、100,000円もかけてバカな奴
と思いながらこの記事を読んでくれてる方!
私も、同じ思いだぞ‼️(笑)
それでも毎週メールの通知に「くじの結果が確定しました!」が出てくると、3分だけワクワクできるんだよ!
結果を確認しなくても、突然銀行口座にお金が振り込まれてるとびっくりするんだよ!(7年で2回だったけど)
BIG miniなら毎週100円から週に一度のそんなワクワクを味わえますよ!
天文学的確率に挑みたい方!
ワクワクを少しでも味わいたい方!
毎週当たる想像をしてニヤニヤしたい方!
ぜひこちらからご登録を!
というわけで、遅ればせながら今週のお題「大人の自由研究」の研究発表を終わります!
お疲れさまでした!